人気ブログランキング | 話題のタグを見る

南米のパリ・ブエノスアイレス

ブエノスアイレス2日目。
朝食後、一人でちょっと散歩へ出てみる。
メインストリートの7月9日通りを渡って、銅像のある公園へ。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_22255147.jpg

犬と散歩したり、本を読んでいたり、思い思いのゆったりとした休日。
大都会なのに、大きな木が多いから、とても落ち着いた街に感じる。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_22262749.jpg

うーん、さすが「南米のパリ」と呼ばれるだけの街、ヨーロッパの雰囲気だ。
・・・でも自分たちはヨーロッパ人だっていうのが鼻につくって、
他の南米の人たちからは意外と嫌われているんだよね~。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_2227034.jpg

ホテルに戻り、3日後にラ・プラタ川対岸のウルグアイへ渡るための
チケットを受け取るため、歩いて港のフェリー乗り場へと向かう。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_356106.jpg

港の周辺は、プエルト・マデーロ地区(Barrio Puerto Madero)
という、ドッグに面した保全倉庫街を再開発した地区で、
赤レンガの保全倉庫が、横浜の赤レンガ倉庫を彷彿とさせた。
レストランがずっと並ぶおしゃれなエリアで、散歩をしても心地よかった。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_22282978.jpg

「ローマまで○○マイル」「ロサンゼルスまで○○マイル」
という標識がある中で、「東京」を指すのがなかったので、
「東京は真下の方だね」と話していたら、
おそらくヨーロッパからの旅行者の男性が、「どこのこと?」と聞いてきた。
「日本のことですよ」と答えたら、「あー、なるほどね」と納得したように肯いて、
傍らの男の子に説明していたのが、なんだか微笑ましかった。
日本ってどこ?っていう会話から始まるんだろうなあと思って。。。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_3573627.jpg

歩き疲れて、昼食は赤レンガ倉庫内のイタリアンのレストランに入った。
美味しかったけど、デザートの大きさに圧倒された。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_22291775.jpg

コロン公園というところを通って、大統領府
(La Casa de Gobierno)へ。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_22333129.jpg


そして、ブエノスアイレスで一番来てみたかった大統領府。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_412376.jpg

ピンク色の外観からカサ・ロサーダ(Casa Rosada :ピンクの家)
とも呼ばれている。
スペインのロココ調の建物で、19世紀後半に建設されたものだけど、
何よりここに来たかった一番の理由は、「エビータ」が演説をしたバルコニーを
見てみたかったということ。

ミュージカルやマドンナ主演の映画にもなった、エビータEVITAこと
マリア・エバ・ドォアルテ・デ・ペロン(Maria Eva Duarte de Peron 1919-1952)
は、ペロン大統領の夫人。
今でもアルゼンチンでその人気は高いという彼女の魅力は、
貧しい私生児として生まれ、15歳でブエノスアイレスに出てきて
自らの美貌を武器にさまざまな職業遍歴からラジオ女優、
ついにはファーストレディーへと登り詰めたがその矢先、33歳で病に倒れてしまう
という、そのドラマティックな人生にある。
政治的にも口を出したことで、賛否両論あるようだけど、
その行動力は同じ女性としてただ凄い!と思う。
・・・真似はできないけど。
日本では劇団四季がミュージカルで公演をしていて、過去に何度も見たので、
実物のカサ・ロサーダの前に立てたのは、
ミーハーだけどとても感慨深いものがあった。
正直、ここに来られたらもうブエノスアイレスはいいや、と思ったくらい。

今日4/2は、「退役軍人の日およびマルビナス戦争戦没者追悼の日」という
長い名前の祝日で、カサ・ロサーダの近くでデモ演説をしていたり、
警察官がたくさん警備をしたりと、なんだか重々しい雰囲気だった。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_463847.jpg

変なことに巻き込まれない前に、早々退散。

その後、サン・マルティン広場を散歩し、フロリダ通りをそぞろ歩き。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_223450100.jpg

街角で、タンゴを見て、Galerias Pacificoというショッピングモールへ。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_22342664.jpg

まるでヨーロッパのモール内にいる錯覚を起こすような風格
のある高級感がいっぱい。
店内散歩で終わる。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_22351722.jpg


疲れてきたので、ホテルに戻ろうと
ブエノスアイレスの地下鉄(スブテ Subte)に乗った。
ここで、思いがけず懐かしい「日本」と出逢う。
ブエノスアイレスの地下鉄の誕生は、1913年。
日本で初めて開通した地下鉄、浅草―上野間(のちの銀座線)開設のため、
日本から大正年期に視察に訪れたこともあるらしい。
その縁か、構造の類似かわからないけれど、日本で使われていた車両が再利用して、
未だに乗り継がれていた。
名古屋市営地下鉄東山線250系(地下鉄D線)と、
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_2241084.jpg

丸の内線500系(地下鉄B線)の車両だ。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_4162183.jpg

今回は、B線に乗った。
車内には、営団地下鉄のロゴマークや、、「非常口」等の日本語が
そのまま残されて使われていた。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_422080.jpg

すごく懐かしい、不思議な感覚だ。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_4224475.jpg


特に、丸ノ内線はこの間帰国したときに見た映画「地下鉄(メトロ)に乗って」の中で、
登場したレトロな雰囲気の漂う旧丸の内線の車両だったので、感動した。
南米のパリ・ブエノスアイレス_f0136783_4244378.jpg

丸の内線に乗って、トンネルを抜けると、いつの間にか時空を超えて、裏側の国の
同じ大都市の地下鉄の車内だったって、何かまるで映画のようだなあ、
なんて考えて一人で感動しきりだった。
役目を終えた車両が、他のところで使われるということを聞いたことがあったけど、
まさか地球の裏側で出逢えるとは思わなかった。

ブエノスアイレスはヨーロッパから日本まで、世界中の雰囲気を感じられる
不思議な空間の街だ、と思う。
by cocowaqui | 2007-04-02 23:09 | 07春 南米旅行 | Comments(0)
<< 大雨か?! inイグアスの滝 サッカー観戦 in ブエノスアイレス >>